Feb
7
M5Stack関西ユーザーミーティング vol.3
M5Stackが好きな人集まれ!!
Organizing : M5Stack User Group Japan
Registration info |
一般参加者 Free
FCFS
オムロン社員枠 Free
FCFS
登壇者(事前にFB等でコメント下さい) Free
FCFS
|
---|
Description
概要
M5シリーズ(M5Stack / M5StickC / M5StickV)のユーザーミーティングです。
M5シリーズに関する情報共有や自作した物をお披露目ができる場です。
人数を絞っていますので、参加者同士で顔の見える関係が構築できます。
クリエーター・エンジニア・デザイナーはもちろんのこと、
それ以外の方や初めてお越しになる方も、お気軽にご参加下さい(´▽`)
もちろん会場にも備え付けでM5シリーズがあります。
参加するメリット
参加人数を絞っていますので、M5シリーズに関心を持つ者同士で顔の見える関係が構築できます。
情報共有や名刺交換等を通じて仲間を増やしつつ、関西からイノベーションを巻き起こしましょう!
参加可能な方
M5シリーズに関心をお持ちの方
料金
無料
タイムテーブル(LT登壇者大募集中です!)
※入退場自由です。お好きな時間にご来場&ご退出ください。
時間 | 内容 | 発表者 | 時間 |
---|---|---|---|
18:30 | 会場 | -- | -- |
19:00 | オープニング | がおまる | 5分 |
19:10 | スポンサーLT オムロン株式会社 | 羽山さま | 5分 |
19:20 | M5StickCをLINE Beason化 | がおまる | 5分 |
19:30 | M5Stack用3G拡張モジュールの光と闇 | 松下さん | 5分〜10分 |
19:40 | m5stikc+mqtt | 篠倉さん | 5分〜10分 |
休憩 | 10分 | ||
20:00 | M5Stack+FPGAネタ | 井田さん | 5分〜10分 |
20:10 | SPI液晶の通信効率改善テクニック(仮) | らびやんさん | 5分〜10分 |
20:20 | Scratch Remote SensorとM5StickC/M5Stack Grayとの連携 | 武藤さん | 5分〜10分 |
20:30 | UIFlowでAmbientにデータを送るブロックを作った | 下島さん | 5分〜10分 |
20:40 | 懇親会(ドリンク、軽食用意しております) | ||
21:30 | イベント終了 |
持ち物(任意)
- PC
- M5シリーズ(M5Stack / M5StickC / M5StickV)
登壇者枠について
M5シリーズに関して5〜10分登壇をしていただきます。
※飛び込みLT歓迎!
登壇希望はこちらのコメントでお願いします!
https://www.facebook.com/groups/154504605228235/permalink/459168558095170/
参加を希望される方は
必ず事前にconnpassで参加申し込みをしてご参加ください。
アンケート
イベントを盛り上げるためのアンケートに是非ご回答ください!
■あなたの職種は?
https://www.menti.com/9hyzy3xdu2
■京都と言えば?
https://www.menti.com/8xzwatyw65
■M5Stackについて何か聞きたいことはありますか?
https://www.menti.com/apf68us34t
■持っているM5シリーズは
https://www.menti.com/49ugi1j4zj
会場
オムロン株式会社
〒600-8530 京都市下京区塩小路通堀川東入
オムロン京都センタービル
アクセス
京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。
会場はオムロン京都本社1FのCOCOカフェです。
社員通用口から右手に曲がってすぐの所にCOCOカフェ入り口があります。
社員通用口へのアクセスは京都駅からビックカメラとハローワークの前を通り、突き当りを右に曲がるとすぐです。
諸注意
- 会場の様子を写真撮影し、SNSで公開させていただきます。
- やむを得ず、イベントを中止することもございます。
- 喫煙所はございません。
主催
M5Stack User Group Japan
https://www.facebook.com/groups/154504605228235/